岡山市北区まき歯科・矯正歯科ブログ

知覚過敏ってなんだろう?

(2017年8月20日更新)


ここんばんは。歯科医師の上田です。今回はみなさんも一度は聞いたことがあるかもしれない知覚過敏(ちかくかびん)についてお話しします😄

 

歯ブラシをしてるときや息を吸ったとき、またアイスなどの冷たいものを食べたときなど、一時的に「ひやっ」とした経験はありませんか?毎日しっかり磨いて虫歯はないと思うのに…そんな症状のときは知覚過敏であることが多いです。(>人<;)

 

これにはまず歯について説明したいと思います。歯の中には神経が存在します。この神経を守るために歯や歯茎が壁となって歯ブラシなどの刺激が神経に到達するのを防いでいます。しかし歯ブラシを強く当てすぎたり、歯ぎしりをしたり、歯周病になってしまうと歯が削れたり、歯茎が下がってしまい、刺激ぐ神経に届きやすくなってしまいます。このため「ひやっ」としてしまうのです。

 

こんなときはできる限り刺激が神経に届かないように歯の表面にコーティング剤を塗ります。コーティング剤といっても様々な種類がありますので、当院ではみなさまそれぞれにあったコーティング剤を塗っています。歯ブラシの仕方や歯ぎしりの確認もできますので気になるかたは是非相談してみてください。

 

また先ほど言った症状でも、虫歯の可能性もありますので、お早めに歯医者に来院されることをお勧めします。それでは失礼します❗️




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

<  >

<  >


Blogメニュー



▶Blogトップへ戻る