岡山市北区まき歯科・矯正歯科ブログ
歯科助手資格認定講習会
(2022年6月28日更新)
こんにちは。歯科助手の川崎です。
歯科助手認定講習会に参加させていただきました。
4月17日は、歯科助手の役割について学びました。スムーズな診療を行えるように必要な器具の準備を心がけようと思いました。
4月24日は、共同動作のことについて安全かつ効率的に診療を進めることで、患者さんや歯科医師にとっても負担を軽減するのだと教わりました。
5月15日は、歯周治療やう蝕治療などの内容でした。正しいブラッシングを毎日実践したり、定期的に検診をすることが歯周病にかかりにくくすることだと思いました。
5月22日では、矯正治療についての内容でした。自分自身今矯正をしていることでもあり、とても興味深いお話が聞けてよかったです。
6月5日は、最後の講習・試験がありました。緊張していて不安もありましたが、無事合格することができました。
今回歯科助手認定講習会に参加させていただいた院長先生と直美さん本当にありがとうございました。
このような貴重な経験や知識をこれからの日々の診療に活かしていけたらなと思います。
Blogメニュー
最近の投稿
- ステップアップセミナーに参加して
- 7月23日(日)に開催された第11回床矯正基本セミナーに参加させて頂きました!
- 第11回床矯正基本セミナーに参加して
- 4月6日(木)・13日(木)に開催されたCHP新人研修に参加させていただきました!
- 4月9(木)に開催された第2回DHベーシックコースのセミナーに参加させていただきました!
- 11月6日(日)に開催されたCHP研究会に参加させていただきましまた!
- 歯科医療スタッフのためのアンガーマネジメント研修
- アンガーマネジメント研修に参加して
- R4.11.6(日) CHP岡山主催 アンガーマネージメント研修に参加させていただきました
- R4.10.2(日)岡山県歯科医師会主催 DHベーシックコースの講習に参加させて頂きました。
アーカイブ
▶Blogトップへ戻る