岡山市北区まき歯科・矯正歯科ブログ
ミントセミナー
(2017年11月9日更新)
歯科衛生士の松田です!
10月26日、11月2日の2週にわたって
ミントセミナーに参加させていただきました。
26日はブラッシング指導・う蝕予防について。
普段患者さんにブラッシング指導をよくさせてもらってますが、改めて患者さん一人一人の口腔内を見て適した歯ブラシ選びをすることの大切さを学びました!
色んな歯ブラシを触ったりしておもしろいな〜と思いました( ˙꒳˙ )
そしてう蝕予防はう蝕になってしまう原因などの知識を改めて再確認できました!
2日は超音波スケーラー・ユニバーサルキュレットの使い方について。
この日はほぼ実習メインで学ぶことができました。
超音波スケーラーは水が出る機械であまり好きな方はおられないかもしれないです…ですが患者さんの負担になりにくいかつ、歯石もちゃんと取れるやり方を実践的に学んでとても勉強になりました!
ユニバーサルキュレットは歯茎の中のおそうじで使われるものでまき歯科では取り入れてませんが、すごく使いやすくて診療に使えたらな〜と感じる程よかったです!!
どちらも歯科衛生士としてすごく学ぶことが多かったので日々の診療に役立てていきたいです( *´꒳`* )
ありがとうございました!!
< 横田先生によるシェードテイキングセミナー | ミントセミナー >
Blogメニュー
最近の投稿
- 4月6日(木)・13日(木)に開催されたCHP新人研修に参加させていただきました!
- 4月9(木)に開催された第2回DHベーシックコースのセミナーに参加させていただきました!
- 11月6日(日)に開催されたCHP研究会に参加させていただきましまた!
- 歯科医療スタッフのためのアンガーマネジメント研修
- アンガーマネジメント研修に参加して
- R4.11.6(日) CHP岡山主催 アンガーマネージメント研修に参加させていただきました
- R4.10.2(日)岡山県歯科医師会主催 DHベーシックコースの講習に参加させて頂きました。
- DHスキルアップセミナーに参加させていただきました!
- DHスキルアップセミナーを聴講させて頂きました
- 令和4年7月24日(日) 歯科衛生士スキルアップセミナー勉強会
▶Blogトップへ戻る