岡山市北区まき歯科・矯正歯科ブログ
CHP秋の勉強会
(2017年11月28日更新)
こんにちは、歯科衛生士の池田です。11月19日CHP秋のセミナーに参加してきました。
歯科の世界はおもしろい”しくじり先生の小児歯科診療”と題した、前岡山大学小児歯科教授 岡崎好秀先生の講演を聞かせて頂きました。
岡崎先生の講演に参加させて頂いたのは、今回で2回目になりますが、とてもユーモアがあり時間があっという間に過ぎてしまい、もっと聞きたいと思わせて頂ける内容ばかりでした。日々、小児と向き合われていた先生だからこそお話できる内容や、私たち現場に立っている歯科医師、歯科衛生士が小児にどのように接し、治療をスムーズに行っていけるか。納得のいく、とても勉強になるお話でした。今回も、言葉の力やアシスタントの行動について本当に勉強になりました。
このセミナーで学んだことを活かして、子供が笑って帰れる診療を目指して頑張っていきたいと思います。
Blogメニュー
最近の投稿
- 4月6日(木)・13日(木)に開催されたCHP新人研修に参加させていただきました!
- 4月9(木)に開催された第2回DHベーシックコースのセミナーに参加させていただきました!
- 11月6日(日)に開催されたCHP研究会に参加させていただきましまた!
- 歯科医療スタッフのためのアンガーマネジメント研修
- アンガーマネジメント研修に参加して
- R4.11.6(日) CHP岡山主催 アンガーマネージメント研修に参加させていただきました
- R4.10.2(日)岡山県歯科医師会主催 DHベーシックコースの講習に参加させて頂きました。
- DHスキルアップセミナーに参加させていただきました!
- DHスキルアップセミナーを聴講させて頂きました
- 令和4年7月24日(日) 歯科衛生士スキルアップセミナー勉強会
▶Blogトップへ戻る